忍者ブログ

ひろちゃんのPC関連備忘録

「VersaPro VY20A/ED-4」と「VersaPro VJ16M/FC-4」にSATA3のHDDを取り付けたら認識しなかったorz

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「VersaPro VY20A/ED-4」と「VersaPro VJ16M/FC-4」にSATA3のHDDを取り付けたら認識しなかったorz

(2021年3月18日)
 知人のPCをHDDからSSDに交換してあげました。
 その時取り出したHDDはいらないと言っていたのでもらってきました。
 もらってきたHDDの写真です。

 このHDDをうちのVersaProに挿してみたのですが、認識しません。
 まず、BIOSを起動させたのですが、BIOSで認識されていませんし、HDDを刺した状態でHDDに入っているWin10を起動させてみようとしましたが、OSがありません的なメッセージが出るだけでOSも起動しません。
 VersaProが2台あるので2代とも試したのですが、どちらも同じ症状です。

 とりあえずググってみたのですが、SATA3は下位互換があるようなので、SATA3のHDDをSATA1のマシンに取り付けても動くはずなのですが、うちのマシンでは動きません。

 処分するにしてもとりあえずHDD上書きはしないといけないので、メインマシンのZ85にUSBでSATAと接続できるケーブルで繋いで、shredコマンドで上書きすることにしました。

 Shredで上書きしたあと、HDDをVersaProに挿してみたのですが、相変わらずHDDが認識されませんorz。

 ぐぐってみたら以下のサイトがヒット。
BIOS が ATA / SATA ハードディスク・ドライブを検出または認識しません。
 もしかしたら、BIOSがサポートする容量を超えているのかも・・・。
 ぐぐってみたら以下のサイトがヒット。
NEC VersaPro VY20A/ED-4
 このサイトの商品は500GBのHDDを搭載しています。ということは320GBなら行けるはずです・・・。

ハードディスク(HDD)とSSDの取り付け
 「ノートPCでは、同じ2.5インチでも厚みの違いにより取り付けができない場合があります」とかいてあります。
 うちの場合もまさにそれで、もらってきた320GBはゆるゆるで、PCに挿してもちょっと傾けただけでかんたんに抜け落ちてしまいます。
 どうやら、コネクタの厚みが異なるようです。

(2021年3月19日)
 グラグラするなら、ビニールテープを貼り付けてグラグラしないようにすれば行けるんじゃないかと思い試してみました。

 1枚から初めて、5枚重ねまで試したのですが、やっぱりHDDは認識されませんでした。

 このHDDは外付けHDDとしてメインマシンのZ85のデータバックアップ用に使うしか使いみちがなさそうです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R